2020.01.21
外壁、屋久島地杉張り終わりました。
ポーチのサイディングも塗装を終え、キリッと引き締まり格好良いです。
さて、内装工事も着々と進んでいます。
なるべく自然に還るものを使いたいので、今回は、
最小限のビニルクロス、そのほかはコバウ紙を採用しています。
一般的にコバウ紙は、漆喰の下地に使われる紙ですが、
和紙のような質感で、比較的施工しやすく、調湿効果もあります。
色バリエーションはなく、水に弱いので、水周りや汚れ易いところには不向きです。
それぞれ一長一短あるので場所によって張替えが必要です。
薄いので不陸を拾ってしまうかと思ったのですが、綺麗に仕上げていただいてます。
石膏ボードの黄色から、クロスの白色に変わると、印象が変わるので張り進むのが楽しみです。