2017.08.01
暑い日が続いています。
本日は週に1度の「定例会議」
現状の把握と問題点の整理・解決が目的です。
採用しているサッシの取付が完了しています。
今回は、シャノンの「樹脂サッシ」を採用しております。
ガラスも「トリプルガラス」を採用しており、国内最高クラスの構成としました。
隅部分のテープ処理も当たり前のように行っていただいてます。
大工さんの意識の高さが見えます。
設計の段階から、施主と「暖かい家造り」について説明させていただき、今回採用する形となりました。
「冬暖かい=「夏涼しい」ということです。
来年の今頃は、蒸し暑さを全く感じる事無い室内環境で過ごす事が出来ます。
2階メインのサッシも取付完了です。
気持ちの良い開口が出来ました。
同時並行で、設備の配管も進んでおります。
2階に「浴室」「キッチン」を計画している塩竈の家
1階の天井裏に各種配管を設置していきます。
構造の梁に干渉しないように、ルートを検討し工事を進めていただきます。
「意匠」「構造」「設備」全ての面から現場で確認し、
問題の無い施工を工務店さんと一体となって行っていきます。
現場は順調に進んでいきます。
Endo