菊池佳晴建築設計事務所

2017.06.24

米ヶ袋の家 屋根工事

米ヶ袋の家、屋根工事に入ってまいりました。
高さ6mほどの足場を行き来すること4日目。
隙間をシールで埋めるという役割を頂き、
屋根の上を、動くいてみるものの何もかもスローに…。
撮った写真はピンぼけかフレーム定まらず…。
職人さんたちが手を動かす姿を見ていますと、
設計にフィードバックできる部分もたくさんあるので、
上って上って上って慣れていこうと思います。
ブルーシートでしっかりと養生された
建物内部は光の感じがすこし不思議な空間になっています。
これだけきちんと囲って頂いているので、
雨風吹いても安心です。
Dscf0257
Dscf0275
Dscf0265
建て方前に設置されたらせん階段も何やら青し。
Dscf0261
完成イメージはこのような感じです!
(※遅くなりました。初期の模型のため多少変更ありです。)
四角い箱のまんなかをアールでするりとくり抜き、
その凹凸で、共有と個別の空間を構成しています。
ふわりと浮いた2Fのリビングと吹抜けは、
光と外と内の変化にあふれた
たのしい風景を交わる場所となりますように。
Dscf0282
梅雨を迎え、紫陽花の季節です。
Dscf0270
saeki