2016.01.12
本日は気密測定。
断熱の敷込みを終え,本格的に内部造作工事に入る前の大事な検査です。
気密測定とは,
解りやすく言うと「建物にある隙間」を数値で表す事です。
今回は高気密・高断熱仕様
目標はC値0.5以下!!
※1m2辺りの隙間を0.5cm2以下にするという事です。
現場では,測定の担当者が準備を進めています。
初めて見る測定器。。。
樹脂サッシの1つに建物を負圧にする為に,測定器のファンをセットいただいてます。
建物内の空気を強制的に外に排出し,隙間があれば中に外からの空気が入ってくると言う事です。
建物のすべての窓を閉じ,いざ測定開始。
結果はC値0.4。
良い結果がでました!!
工務店さんに丁寧に工事いただき,目標値以下の結果となりました。
これで,断熱・気密工事が一段落。
Endo