2014.08.29
気が付けば8月末,1年の2/3がもう終わります。
春先から工事着工したこの現場も内部の工事が本格的になってきました。
今日は,現場にて監督さんと打合せ,
又,今日はオープンデスクの学生さんと一緒です。
きょうUPする写真はその学生さんに撮影してもらいました。
現場にある合板を使い即席の机を作成。
仕上材料の確認と詳細な納まりの確認を行います。
壁材と天井材の納まりを決める為にその場で書いたスケッチ。
時には現場監督と案を出しながら,意匠性・施行性を考慮して確定していきます。
天井には断熱材が敷き詰められています。
夏は涼しく,冬は暖かく過ごす為に必要な役割を果たしてくれます。
最後の一枚はこちら。
小上り部分の敷板です。
建具の敷居も含めて一体に作成してもらってます。
大工さん,何時も一手間加えて頂き有り難うございます。
これからさらに内部の姿が見えてきます。
Endo