2014.06.04
5月末,天気は快晴。
川原町の家の建て主さんから招待いただき,
上棟式に参加してきました。
お昼過ぎに現場に到着。
現場には大工さんにより幣束(ヘイグシ)が準備されてました。
近くで見るとこんな感じです。
五色の旗が気持ちよく風でなびいてました。
又この幣束(ヘイグシ)は近所の方達に上棟式をお知らせする
役目も果たしてます。
建て主さんに準備頂いたお供え物です。
大工の棟梁によるお清めが終わり次は・・・
餅まきです!!
建て主さん,大工さんと一緒に餅をまく大役を経験させていただきました!!
この日はご近所さん・子供達等,約30名の方がお見えになっており
とても賑やかで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
上棟式も無事終え,一区切り。
完成に向けて建て主さん,工務店さんと一緒に
良い住宅をつくりあげていきます。
遠藤