2012.05.29
JR高円寺駅前に建つ座・高円寺。
街のなかに突如現れるサーカス小屋のような建物。
あえて閉じる事で、劇場としてのエネルギーを内に秘めながらも、
地域社会に溶け込み、広場のように開かれた劇場です。
外の閉ざされた印象とは裏腹に、受付もなにもなくすぅ〜っと建物の中に入る事ができました。
床の模様は照明によるものです。とてもきれいでなんだか期待感が膨らむ演出です。
上下方向をつなぐ螺旋階段。踏面もゆったりとっていて、とても緩やかな階段です。
手すりの木も優しい印象。
べんがらの壁。
地域に開いているといいつつも、形態的にどうしても閉塞感を感じてしまい、
昔見に行った長野のまつもと市民芸術館くらいの方が、
地域に開かれた建物としては個人的には好きかなぁと思いました。
余談ですが、うろちょろしていたら渡辺えりさんと遭遇しました(笑)